広告

日本シリーズ~マグナム小林の二死満塁!:マグナム小林

マグナム小林

▲お問い合わせはこちらから▲

▲たくさんのお越しをお待ちしております▲

今年も日本シリーズが終わりました。もう今年が終わるのもすぐですね。
そんな1年の締めくくりにマグナム先生が今年の日本シリーズについて、熱く語ってくれました。

今年のプロ野球の集大成に、マグナム先生は何を思い語るのか・・・?
それではお楽しみください!

広告

日本シリーズ

ホークスとジャイアンツの差をそのままリーグ全体の差とするのには異論がある。

10月以降のホークスはパ・リーグのチームも全く歯が立たなかったのだから、ホークスだけが強いと言った方が正論だろう。
もっと言うなら、ホークスの投手陣がずば抜けて素晴らしいだけ。恐らく、ホークスの打線でもホークスの投手陣は打てないだろう。

巨人打線がストレートに弱い訳ではない。もっと言うならインコースに弱い訳でもない。
ホークスの投手陣がインコースにキレのいい速い球をストライクゾーンにしっかりコントロール出来たので、全てのバッティングを狂わされたと言っていい。
しかもストレート系のカットボールやツーシームもインコースに来るので厄介だった。
セで巨人打線にインコースのストレートで勝負出来る投手はほとんどいない。菅野ですら難しい。
しかも1、2戦目の早い段階でインコースを攻められたので、その残像が残ってアウトコースも打てなくなった。

もっと単純に比較するなら千賀と菅野の差と言ってもいい。千賀はストレートで押せるが、菅野のスピードではホークス打線を相手に力でねじ伏せる投球は難しい。エースでそれだけ差があるのだから、あとは推して知るべしである。

工藤監督になってからホークス投手陣のストレートのスピードは年々速くなってると思う。
工藤監督が投手陣全体に強い真っ直ぐを投げられるよう徹底しているからだろう。
もう一つ、両チームの大きさといえば、データの正確さ、信用度だと思う。
両チームの捕手を見てればよく分かる。

甲斐はシーズン中はリードで目立つ事はあまりないが、シリーズではリードが冴えた。そして、そんなにホームランを打つ選手でもないのにシリーズでは2本打った。
それだけ狙い球が絞れていたという事。データに関する絶対的な信頼があったのだろう。

対して大城は大事な場面で不用意な配球があったり、打撃でも狙い球が絞れていなかった。
データを信用し切れていなかったのだろう。データ収集に関しては、ホークスはCSの初期に散々痛い目に遭ったので、そこからの反省があったのだと思う。
痛い目に遭った事で今は短期決戦に日本一強いチームになった。しばらくは少なくとも短期決戦ではホークス相手に番狂わせは望めないだろう。

更新の励みになります。ご支援のほどをよろしくお願いいたします

広告

感想をお聞かせください。

今回のマグナム小林先生のコラムはいかがだったでしょうか?あなたの今年の日本シリーズについての感想などお聞かせください。マグナム小林先生へのリクエストも大歓迎です。

マグナム小林師匠はTwitter(https://twitter.com/mag76k)も更新中です。こちらも要チェックです!