笑福亭羽光

イベント情報

【お知らせ】はしもと落語会#17 SF落語会@橋本

神奈川県相模原市で活動を行っている「はしもと落語会」からのお知らせです。 令和5年8月6日(日)17時30分より、相模原市・JR橋本駅近くにある「ほーむばる ITADAKI」にて、笑福亭羽光師匠と立川わんだ師匠による「SF落語会」が...
笑福亭羽光

落語家の立場から考える実存主義と構造主義~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

自分が何のためにここにいるのか?そんなことを考えたことはないでしょうか。笑福亭羽光師匠は落語家の立場から、その疑問に答えを見出そうとされます。20世紀の哲学者のサルトルの提唱る「実存主義」からスタートして、それから…。 あなたも一緒...
笑福亭羽光

『アンドロイドは電気羊の夢をみるか』『タイタンの妖女』の2作品でSFトラベラー開催 ネタバレあり~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

令和5年6月16日(金)に世田谷区祖師谷にある書店「BOOKSHOP TRAVELLER」で、笑福亭羽光師匠の落語会が開催されます。その名も「SFトラベラー」。主催は寄席つむぎでお馴染みになりつつある本屋しゃんです。 さて、どのよう...
広告
笑福亭羽光

再び石巻へ 被災地で下ネタを口演~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

東日本大震災から12年、干支が一回りし被災地にも日常が戻ってきていました。その最中で起きたコロナ禍。被災地の方々の心境には、どのような変化があったのでしょうか。3年ぶりに被災地である石巻市を訪れた笑福亭羽光師匠は、こう感じられたのだそう。...
笑福亭羽光

フラワーカンパニーズのMVと少年時代の夢~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

笑福亭羽光師匠は少年時代に夢があったのだそう。その夢は時間が経つにつれ忘れていくのですが、あることがきっかけで鮮やかに蘇ったのだそう。それは…。 夢の陰にあった大きな失望と挫折も蘇った今、笑福亭羽光師匠は若い人に伝えたいことがありま...
イベント情報

【お知らせ】月亭太遊+笑福亭羽光「拡張する落語」京都編

京都・lux studio kyoto/逢坂憲吾写真事務にて、令和5年5月20日(土)に開催される「月亭太遊+笑福亭羽光『拡張する落語』京都編」のお知らせです。 会場は、写真家・逢坂憲吾さんが運営する、真っ白な空間が印象的なスタジオ...
笑福亭羽光

土橋萬歳の為、ジムに行きだす~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

落語には体力が必要な大ネタが存在し、その中のひとつが『土橋萬歳』とのこと。上方歌舞伎の『夏祭浪花鑑』の七段目で、長町裏が舞台。客席から見る分には、とても賑やかで心躍るものではあるものの、高座の上の落語家さんは大変なよう。そのため、笑福亭羽...
笑福亭羽光

深夜寄席復活 2つ目という時期 戦う落語~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

笑福亭羽光師匠は現在、新宿末廣亭夜席の主任を務めておられます。3月30日が楽日ですので、お見逃しなく。 この主任を務めるにあたり、笑福亭羽光師匠は感じることがあるのだそう。真打になった今だからこそ、二つ目時代を振り返る。それは…。 ...
笑福亭羽光

Be-1グランプリ審査員~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

Be-1グランプリをご存知でしょうか。芸歴11年以上のピン芸人が腕を競う催しです。笑福亭羽光師匠は審査員を2022年から務めておられるとか。 今回はそのBe-1グランプリへの想いや、笑福亭羽光師匠ご自身が参加した賞レースについてつづ...
イベント情報

【お知らせ】#12はしもと落語会 出張番外編〜真打昇進後初の「下ネタ」だけの会

神奈川県相模原市で活動を行っている「はしもと落語会」からのお知らせです。3月5日(日)15時より、相模原市にある「大衆割烹わかまつ」にて、笑福亭羽光師匠独演会が開催されます。 「下ネタの会」と銘打った今回の会。いったいどんな会になる...