上方落語

桂枝女太

⑩落語家として1~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太

落語家の初舞台といえば、勉強会が多いもの。寄席の最初の出番前も多いんですよ。しかし、桂枝女太師匠は違ったようです。まさかの……。これはなかなかないでしょう。 桂枝女太師匠の稽古への考え方も今回はつづられています。プロとアマの違いにつ...
桂優々

ELLEGARDEN~優々の音楽AtoZ:桂優々

東京と大阪、2つの拠点を持つ落語家・桂優々さん。彼の大好評エッセイコラム第6回です。 本当に大事なものはなんなのか?視覚にだけ捉われることの多いのは人間の性。優々さんにも思うところがあったようです。大事なものをしっかりと視えた、そん...
月亭天使

TNR~猫と銭湯と私:月亭天使

猫カフェと聞いて、どのようなものが頭に浮かぶでしょうか?血統書付きの猫たちがゆったりくつろいでいる猫カフェもありますが、不幸な猫のシェルターになっている猫カフェもあります。 今回、月亭天使さんにシェルターになっている猫カフェについて...
広告
笑福亭鶴光

⑰地方公演~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光

人気ドラマ『どてらい男やつ』で将軍役を六代目笑福亭松鶴師匠を演じたことで、六代目師匠の知名度はうなぎのぼり。日本中あちらこちらから引っ張りだこになったそうです。その様子をそばでご覧になっていたのが、このエッセイコラムの執筆者である笑福亭鶴...
桂米左

⑫正岡容先生~師匠桂米朝と過ごした日々:桂米左

桂米朝師匠の師匠といえば、四代目桂米團治師匠です。でも、もう一人「師匠」と呼べる人がおられたのはご存知でしょうか。その人こそ、正岡容先生です。米朝師匠を語る上で避けられない人物で、米朝師匠の落語家としての土台を固めてくださった人物です。 ...
露の眞

過去を生きない!『スクラップ&ビルド』~露の眞のアイドル愛:露の眞

大好評『露の眞のアイドル愛』!過去を大切にすることはもちろん大事です。しかしそれだけに囚われていませんか?アイドルを通じ伝統芸能について考えた露の眞さんが、出した答えとは? 今回も熱い想いが詰まっています。お楽しみください! ...
ふじかわ陽子

昭和の落語ブームと第2回大蔵亭?!桂枝女太師匠にインタビュー!

天満天神繁昌亭で2020年9月23日に開催される「第2回大蔵亭」。関西大倉高等学校出身の落語家・桂枝女太師匠、桂枝光師匠、笑福亭智丸さんの3人が出演される、いわばOB会です。 「第2回大蔵亭」開催にあたり、出演者の中で最もキャリアが...
桂小梅

大村湾と棚田~鉄道写真:桂小梅

日本人の原風景は田んぼではないでしょうか。その田んぼの中でも棚田の美しさは世界的にも有名です。 その棚田の間を走る気動車の写真が桂小梅さんから届きました。訪れたことはないのに、とても懐かしい気持ちになる作品です。お楽しみください! ...
笑福亭鶴光

⑯裏工作~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光

ドラマ『どてらい男』”将軍”こと大石善兵衛役で出演した六代目笑福亭松鶴師匠。この役が大当たり。次々に仕事が舞い込んできます。でも、そこは六代目笑福亭松鶴師匠のこと、どうしてもオチがついてしまう。 その様子をそばで見つめていた笑福亭鶴...
桂米左

⑪金毘羅さん~師匠桂米朝と過ごした日々:桂米左

京都東山で54年続いている勉強会をご存知でしょうか。その名も「桂米朝落語研究会」。現在も人気を集める会です。ここで桂米左師匠は初高座をふんだそう。 研究会ですから、お客さんに楽しんでいただくことだけが目的ではありません。終演後、米朝...