おはる 【取材記事】第74回ヨセゲーは名作が誕生?! オリンピックが盛り上がりを見せた8月上旬。 その一方で、東京都はコロナウイルス感染者が増加しており、夏休みとは思えない静けさにも包まれている不思議な真夏の日々です。 開場前に会場へ伺うと、いつもと違う緊張感に包まれていました。... 2021.08.16 おはる三遊亭遊喜取材記事春風亭伝枝笑福亭里光
桂三実 草野球に彼女を連れて行く~名古屋から大阪に来ました:桂三実 こんにちは、桂三実です。今回お伝えする私の夢は、”草野球に彼女を連れて行く” です。 私は数年前から上方落語家による草野球チーム『もっちゃりーず』に加入しております。冬を除いた毎週月曜日、朝9時から試合を行います。私は月1回ぐらいの... 2021.08.15 桂三実
ふじかわ陽子 ワーズカフェのオーナー畑中武彦さんに直撃インタビュー!繁昌亭の発展を間近で17年見続けたお店 繁昌亭に行かれたことがある方なら、一度は前を通ったことがあるワーズカフェ。落語会や音楽イベントも開催されており、いつも賑やかなお店です。 今回はこのワーズカフェのオーナーの畑中武彦さんにお話をうかがいました。イベントを開催するきっか... 2021.08.14 ふじかわ陽子インタビュー
露の眞 アイドルと七段目~露の眞のアイドル愛:露の眞 古典落語ではおなじみの演目、お芝居が好きすぎる若旦那が登場する『七段目』。露の眞さんはNMB48を応援するようになり、様々な行動の変化がありました。そんな露の眞が落語家として稽古に励む中で、とある気づきがあったそうです。今回の露の眞さんの... 2021.08.13 露の眞
桂小梅 夏の高野臨 ~鉄道写真:桂小梅 夏の風物詩のひとつに甲子園での高校野球があるのではないでしょうか。桂小梅さんがその夏の風物詩を撮り鉄目線で撮影してきてくださいました。現在は運行していない列車で、今となってはとても珍しいですよ。 桂小梅さんの温かな視線が今回も光って... 2021.08.10 桂小梅
笑福亭羽光 子供の三者面談に行って下ネタを言ったりおちょける~SFと童貞と落語:笑福亭羽光 笑福亭羽光師匠も、ひとたび高座を下りればお父さん。息子さんが一人おられます。その息子さんの三者面談に行かれたとのこと。最初、息子さんは嫌がっていたのだそう。その理由は……。 笑福亭羽光師匠の客席からはうかがい知れない一面が書かれてい... 2021.08.09 笑福亭羽光
イベント情報 たっぷり3席!笑福亭羽光-真打昇進披露落語会in西宮市【お知らせ】 西宮市のJ:SPACE門戸寄席からお知らせが届きました。『寄席つむぎ』でのお馴染みの笑福亭羽光師匠の真打昇進披露落語会を開催されるとのこと。さて、どんな落語会になるのでしょうか?フライヤーを見ていきましょう。 たっぷり3席!古典・S... 2021.08.09 イベント情報笑福亭羽光
笑福亭仁嬌 グループ寄席あつめやあ~落語とプロレス:笑福亭仁嬌 グループ寄席あつめをご存知でしょうか?昨年亡くなられた四代目旭堂南陵先生が設立され、各地に地域寄席が設立されるきっかけともなった集まりです。笑福亭仁嬌師匠もメンバーで、各地の地域寄席にご出演なさったのだそう。 その時の想い出を、笑福... 2021.08.07 笑福亭仁嬌
桂枝女太 【特別寄稿】コロナ当事者になって思うこと:桂枝女太 桂枝女太師匠のコロナ感染が発表されたのは、6月19日。前日に繁昌亭夜席での出番を終えた後、体調を崩されたのだそう。ホテル療養から入院治療に切り替わり、大変だったそうです。 桂枝女太師匠はコロナに感染し何を思ったのでしょうか?特別寄稿... 2021.08.06 桂枝女太
マグナム小林 私が選ぶ侍ジャパン~マグナム小林の二死満塁!:マグナム小林 東京オリンピックが始まり、13年ぶりに種目に復活した野球のオープニングラウンドは終了。昨日はアメリカとのノックアウトステージもありましたね。これから決勝戦で侍ジャパンは、どんな活躍を見せてくれるでしょう。楽しみです。 今回はマグナム... 2021.08.03 マグナム小林