ドラフト会議はルーキー獲得だけのためではありません。移籍を希望する選手の新しい所属チームが決まる場でもあります。移籍により能力が発揮されるようになる選手もいるのは、野球ファンならご存知のことでしょう。
2023年のドラフト会議でも、良い移籍になりそうな選手がいたのだそう。マグナム小林先生が「成功じゃないか?」と感じる選手について解説してくださいました。今から来年のシーズンが楽しみですね。
現役ドラフトは面白い
現役ドラフトは去年からスタートして注目していたが、一年目から阪神・大竹、中日・細川と大活躍した選手が出て大成功だったと思う。言い方は悪いが、現役ドラフトで指名されるレベルの選手で12人中、2人も成功者が出れば、間違いなく大成功だと思う。
成功した2人に共通するのは、2軍できちんと数字を残していた事。2軍で数字を残せるならあとは、チャンスときっかけさえ掴めば、成功する可能性は低くはない。
その点で見ると今年は成功しそうな選手を、私は4人挙げておきたい。
一番手は阪神から巨人に移籍する馬場。今年もそれなりに一軍でも数字は残していたが、投手陣の層が厚くなかなか出番がなかった。中継ぎが崩壊していた巨人では、かなり活躍出来ると思う。
その巨人からヤクルトに移籍する北村も一軍ではなかなか出番がなかったが、2軍ではきちんと数字も残しているし、内野のユーティリティプレーヤーなので、内野手の層が薄く、故障者に泣かされたヤクルトでは貴重な戦力になるだろう。そういう意味では一番意味のある現役ドラフトをやったのは巨人と言える。
意外に評価が低いが、広島から西武に移籍する中村祐は2軍では圧倒的な数字を残しているので、チャンスさえあれば一軍で活躍する素地は充分にある。
その西武から千葉ロッテに移籍する愛斗は正直、驚いた。マリーンズ戦では散々痛い目にあっていて凄くいい選手だと思っていたが、他のチームとの試合でなぜか数字を残せず、伸び悩んでいた。肩は強いし、脚は速いし、大きいのも打てる。きっかけさえ掴めば、万波くらいの数字は残せる選手。外野手の層が薄い千葉ロッテなら即レギュラーもありうる。
西武はドラフトでも5人の投手を指名して、チームの方針として今年も良かった投手力を前面に出していく方向に舵を切ったのが分かる。ある程度、若手野手の実力判断に目処が立ったのも、あると思うが、野手出身の松井監督が投手中心のチームを作るのは面白い。
現役ドラフトのもう一つの考え方として、自分の贔屓のチームから移籍した選手にも頑張って貰いたいという気持ちもある。その点でいうとDeNAに移籍する佐々木千隼には頑張って欲しい。故障さえなければ、中継ぎとして充分使えるし、今季、2軍でもやっていた先発でも面白いと思う。
現役ドラフトで移籍する選手には、一人でも多く活躍して貰い、現役ドラフトがあって良かったという形になって欲しい。