佐藤裕子

駅直結!第93回北野田駅前寄席-笑福亭喬介師匠の落語会

大阪・難波駅より南海電鉄(高野線・急行電車)で所要約20分、和歌山方面に南下したところにある北野田駅。 一ヶ所のみの改札を出て道なりに左側に進むと、アミナス北野田というビルにつながる通路に出る。 そのビルの3階にある堺市立東文...
佐藤裕子

今回も秘密クラブのようなオフレコトークがいっぱい!のビリートップVOL.31

近鉄線・上本町駅/地下鉄谷町線・谷町九丁目駅から徒歩約8分ほどの場所にある高津神社。 その境内にある「高津の富亭」で、様々な落語会が行われている。 今回取材させていただいたのは、第31回を迎えるビリートップの会。 メンバ...
佐藤裕子

第92回北野田駅前寄席~駅直結!喬介師匠の魅力たっぷりの落語会

大阪・難波駅より南海電鉄(高野線・急行電車)で所要約20分、和歌山方面に南下したところにある北野田駅。 一ヶ所のみの改札を出て道なりに左側に進むと、アミナス北野田というビルにつながる通路に出る。 そのビルの3階にある堺市立東文...
広告
三遊亭遊喜

【取材記事】第88回ヨセゲー「落語の経済学」レポート

 10月に入り、テレビや新聞、インターネットのニュースで「物価高」「物価上昇」「食品値上げ」といった言葉を見たり聞いたりしない日はありません。 あれもこれも値上がりしていて、スーパーのレジで合計金額にびっくり!なんていう方も多いのでは。 ...
佐藤裕子

「第10回おもしろ新作落語会・出演:桂三幸・桂あおば・月亭太遊・桂三実」

取材させていただいたのは、台風の影響で蒸し暑さが失せ、涼しい風の吹く夜。 阪神「西宮駅」より徒歩3分の場所にある「西宮えびす亭」にて、上方落語家四名(桂三幸師匠、桂あおばさん、月亭太遊さん、桂三実さん)による新作落語ユニット「第10...
マグナム小林

【取材記事】落語だけが演芸じゃない!『芸人魂 vol.2』レポート

 「寄席芸」と聞いて、多くの人がイメージするのは、落語や講談といったものではないでしょうか。 でも、寄席芸はそればかりではありません。漫才や曲芸、紙切りといった芸は「色物」と呼ばれ、寄席には欠かせないものです。  『芸人魂』は、そん...
佐藤裕子

第91回北野田駅前寄席~駅直結!笑福亭喬介師匠の魅力たっぷりの落語会

大阪・難波駅より南海電鉄(高野線・急行電車)で所要約20分、和歌山方面に南下したところにある、北野田駅。 一ヶ所のみの改札を出て道なりに左側に進むと、アミナス北野田というビルにつながる通路に出る。 そのビルの3階にある堺市立東...
ふじかわ陽子

まるで秘密クラブ?!ビリートップの面白さはここでしか聞けないフリートークにあった!

桂三実さんが中心となり高津の富亭で開催されている「ビリートップ」。主なレギュラーメンバ―は、桂小留さん・桂文五郎さん・月亭遊真さん・桂文路郎さんの5人。以前は笑福亭智丸さんもご参加されていたのこと。 平成28年から開始し、令和4年8...
三遊亭遊喜

【取材記事】第87回ヨセゲー「古今東西新作落語」レポート

 朝晩はずいぶん涼しくなり、秋の気配が感じられるようになった東京。 神保町にあるらくごカフェで、今月も「ヨセゲー」が開催されました!  9月は、三遊亭遊喜師匠・春風亭伝枝師匠・柳亭芝楽師匠・笑福亭里光師匠に加え、春風亭鯉枝師匠を迎え...
佐藤裕子

第90回北野田駅前寄席~駅直結!喬介師匠の魅力たっぷりの落語会

大阪・難波駅より南海電鉄(高野線・急行電車)で所要約20分、和歌山方面に南下したところにある北野田駅。一ヶ所のみの改札を出て道なりに左側に進むと、アミナス北野田というビルにつながる通路に出る。 そのビルの3階にある堺市立東...