新作落語

桂三実

夢と目標はタワーマンション!住めばアレができるかも?~名古屋から大阪に来ました:桂三実

こんにちは、桂三実です。 私事ですが、5月で芸歴10年目を迎えました。入門当初に比べると目の前の仕事について考える時間が増え、何年何十年先のことについて考える時間が明らかに減っています。 そこでこの寄席つむぎさんでは、私・桂三...
笑福亭羽光

浅草演芸ホール千秋楽 ~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

新宿、浅草で大盛況に終了した、真打昇進披露興行。7月10日まで池袋演芸場で開催中です!特に上方や色物のゲストが特徴的だった浅草演芸ホールでの興行。お笑いの世界に長く身を置いていた笑福亭羽光師匠は、一体何を感じていたのでしょうか? 浅...
笑福亭羽光

末廣亭千秋楽から浅草演芸ホールの初日へ~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

緊急事態宣言発出で一時は延期になった真打披露興行。演芸場再開の後は順調に開催されていきました。スタートは新宿末廣亭。その千秋楽の様子を笑福亭羽光師匠につづっていただきました。 笑福亭羽光師匠は何を感じ、何を思ったのでしょうか?一緒に...
広告
笑福亭羽光

真打昇進披露興行 初主任 ~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

いよいよ始まった真打披露興行。新真打が交代で主任(トリ)を務めていきます。遂に笑福亭羽光師匠も主任に!その時の気持ちをつづっていただきました。とても感慨深かったそうです。 お笑い芸人、漫画原作者と紆余曲折を経て二つ目の頂点「NHK新...
笑福亭羽光

真打昇進披露興行 大初日~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

いよいよ始まりました真打披露興行!その様子を主役である笑福亭羽光師匠につづっていただきました。緊張するはずの口上の時、笑福亭羽光師匠は何を考えていたのでしょうか?笑福亭羽光師匠らしいことだったようです。 上方にはない真打披露興行の様...
おはる

【取材記事】第71回ヨセゲーは激レアの連続だった

緊急事態宣言下、さらに雨の降る中開催された「第71回ヨセゲー」。 今回のテーマは「古今東西新作噺」ということで、普段は聞くことのできない演目を聞くことができたり、新作でおなじみの春風亭鯉枝師匠もゲスト登場です。今回も楽しみですね! ...
笑福亭羽光

4年ぶりに『BS笑点特大号若手大喜利』へ出演して~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

笑点といえば、東京の噺家憧れの番組です。笑福亭羽光師匠は地上波でなくBS放送の笑点にご出演されたのだとか。無観客での収録はどんな様子だったのでしょうか? 笑福亭羽光師匠ならではの視点がキラリと光っています。日常系エッセイ28回のスタ...
笑福亭羽光

『屍鬼』と『呪われた町』~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

読書家の笑福亭羽光師匠。緊急事態宣言発出中は、読書をされていたようです。読まれた本をご紹介いただきました。 読まれた本を知ると、なんだか笑福亭羽光師匠の頭の中を少しのぞいているような気持ちになりますね。じっくりお読みください。 ...
笑福亭羽光

札幌から帯広、そして三笠へ~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

今年5月に真打昇進を果たされた笑福亭羽光師匠。その前の月、北海道での公演での様子を今回はつづっていただきました。東京とは違うお客様に、笑福亭羽光師匠は受け入れられたのでしょうか。 北海道の笑福亭羽光師匠の思い出、一緒にご堪能ください...
ふじかわ陽子

【祝!準グランプリ】新作は誰や?と聞かれたら「三実」と言われるようになりたい!桂三実さんにインタビュー!

令和2年度若手噺家グランプリで見事、準グランプリを受賞された桂三実さん。六代桂文枝師匠のお弟子さんで、今年入門9年目です。新作落語の大家・文枝師匠のお弟子さんらしく、桂三実さん自身の手による新作落語『みんな京阪』で受賞されました。今まで手...