笑福亭里光

狭間の前座~上方落語家、東京で修業する:笑福亭里光

前座仕事の内容や苦悩について綴っていただいている笑福亭里光師匠。一番下っ端である「お茶くみ」を卒業したら狭間の前座と姿を変えます。協会による呼称の違いもあるそうですよ。しかし「お茶くみ」を卒業した笑福亭里光師匠は一喜一憂しているみたいです...
笑福亭羽光

落語家の家族の介護問題~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

笑福亭羽光師匠は今年50歳。親御さんも高齢になっておられます。そうなると避けて通れないのが介護問題です。落語家といえ逃れられないもの。 さて笑福亭羽光師匠はこの問題に、どう向き合っておられるのでしょうか?実親でなく義理の両親だった場...
露の眞

夢は逃げない~露の眞のアイドル愛:露の眞

毎回愛に溢れたコラムを綴っていただいた露の眞さん。なんと今回で最終回です。寄席つむぎの休止期間中には、眞さんが愛してやまない山本彩さんが活動休止を発表。眞さんは日々を邁進するアイドルの姿から何を感じたのでしょうか?露の眞さんの卒業、最後ま...
広告
マグナム小林

緊急寄稿 佐々木朗希完全試合達成!:マグナム小林

野球を愛し、千葉ロッテマリーンズを愛するマグナム小林先生からの緊急寄稿です。なんと、千葉ロッテマリーンズの投手・佐々木朗希選手が4月10日のオリックスバッファローズ戦で完全試合を達成されたのです。完全試合は実に28年ぶり、史上16人目の快...
桂三若

噺家の枕事情~噺を肴にもう一杯!:桂三若

大好評!桂三若師匠のエッセイも再開です!さて今回のテーマは、気になる噺家の枕事情について。「枕」といっても、宿の方。アッチ方面ではありません。悪しからず。桂三若師匠は若いころから、実に様々なところを宿にされていたのだそう。ビックリする場所...
三遊亭遊喜

⑩いよいよ上京~東海道島田宿からお江戸へ:三遊亭遊喜

三遊亭遊喜師匠による青春グラフィティ、第10回の公開です! 静岡県立島田高校を卒業された三遊亭遊喜師匠は、東洋大学理工学部に進学をされます。ついに東海道島田宿からお江戸へ!と思いきや、大学の所在地は埼玉県。女学生がほとんど在籍しない...
笑福亭羽光

桂宮治が笑点新メンバーで大スターに~SFと童貞と落語:笑福亭羽光

新作落語『ペラペラ王国』で2020年NHK新人落語大賞を受賞された笑福亭羽光師匠。とても難しいことを達成されておられるのですが、NHK新人落語大賞よりも難しいものがあるのだそう。今回はそのことについてつづっていただきました。 笑福亭...
桂枝女太

【特別寄稿】上方落語の奇跡:桂枝女太

寄席つむぎ再スタート第1弾は、桂枝女太師匠のエッセイです。今回は上方落語の奇跡についてつづっていただきました。この「奇跡」とはどういうものなのでしょうか?「奇跡」を起こすために必要なものとは? 芸歴45年の桂枝女太師匠だからこそつづ...
運営からの連絡帳

寄席つむぎ再開のお知らせ

いつもご愛読いただき誠に有難うございます。 昨年11月より更新を休止していた寄席つむぎを、本日4月1日より再開いたします。お待たせしました。ご心配ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。 今後は基本的に週2回更新と...
運営からの連絡帳

更新休止のお知らせ

いつも寄席つむぎをご愛読いただき、誠に有難うございます。この度、寄席つむぎの更新を一時休止する運びになりましたのでお知らせします。 理由は、代表・ふじかわの体調不良です。今年8月末から体調を崩しており、現在も熱が上がったり下がったり...