イベント情報 【お知らせ】音と遊ぶひと時を!OTO三昧 in 大塚 マグナム小林先生からお知らせが届きました。JR大塚駅南口スグの場所にあるイベントダイニング「Shisui deux.(シスイ ドゥー)」で音楽を用いた芸人さんばかりのイベントが開催されます。その名も「OTO三昧」。 日時は4月20日... 2024.03.16 イベント情報マグナム小林
イベント情報 【お知らせ】芸人魂番外編~マグナム小林&浅草昭和パラダイス in池袋 Sunny Spot マグナム小林先生からお知らせが届きました。3月10日(日)に池袋駅近くのライブバー「サニースポット」で楽器と笑いのイベント「マグナム小林&浅草昭和パラダイス」を開催されるとのこと。13時開演です。 さて、どんなイベントになるのでしょ... 2024.03.04 イベント情報マグナム小林
マグナム小林 今年のマリーンズは一味違う?!~マグナム小林の二死満塁:マグナム小林 プロ野球のオープン戦が始まり、ペナントレースへの期待値も日に日に高まっています。注目選手は数多くいますが、マグナム小林先生が2024年も心を寄せるのは千葉ロッテマリーンズ。昨年と一味違うかもしれないとのこと。 さて、2024年の千葉... 2024.03.03 マグナム小林
笑福亭羽光 弟子の楽屋入りで僕は一七年前を回想する~SFと童貞と落語:笑福亭羽光 2月12日に無事初高座を終えた、笑福亭羽光師匠の一番弟子である笑福亭羽太郎さん。多くの方にエールを贈られ、次なる修行は楽屋入りです。 弟子の楽屋入りで笑福亭羽光師匠は、ご自身が楽屋入りをしたころを思い出したのだそう。脳裏に駆け巡る日... 2024.02.26 笑福亭羽光
主催者レポート 【主催者レポート】羽光師匠のお弟子さんの初高座!ITADAKI落語会はしもと落語会#21 笑福亭羽光師匠を中心に落語会を開催しておられるはしもと落語会の主催者、上田さんからレポートが届きました。今回のはしもと落語会は、羽光師匠のお弟子さん羽太郎さんの初高座が目玉だったよう。 「師匠」となった羽光師匠と初々しい羽太郎さんの... 2024.02.25 主催者レポート
取材記事 【取材記事】第104回 ヨセゲー「ラブゲット大作戦-色恋の噺-」レポート 2024年2月15日、東京・神保町にある「らくごカフェ」にて、「第104回 ヨセゲー『ラブゲット大作戦-色恋の噺-』」が開催されました。今回は、春風亭傳枝師匠、柳亭芝楽師匠、 笑福亭里光師匠、田辺凌鶴先生が出演。街にバレンタインデーの甘い... 2024.02.24 取材記事春風亭伝枝笑福亭里光
三遊亭遊喜 ⑲結婚~東海道島田宿からお江戸へ:三遊亭遊喜 平成7年4月に三遊亭小遊三師匠に入門を許された三遊亭遊喜師匠。つらいながらも楽しい前座修業を乗り越え、平成11年(1999年)4月に二つ目昇進を果たします。二つ目になったからといっても、色々とあったようで…。それは前回をお読みください。コ... 2024.02.17 三遊亭遊喜
笑福亭羽光 末廣亭2回目の主任興行~SFと童貞と落語:笑福亭羽光 笑福亭羽光師匠が、人生2度目の末廣亭主任を務められるとのこと。今回はこの2回目の主任興行について思いをつづっていただきました。「○○しなければいけない」は実は大事なこと? 真摯に取り組む笑福亭羽光師匠の姿から、学ぶものがたくさんある... 2024.02.11 笑福亭羽光
マグナム小林 究極の脇役、左のワンポイント。~マグナム小林の二死満塁!:マグナム小林 主役ばかり集めた舞台は面白くないのと同じで、野球も主役の四番打者やエース投手だけで試合はまわりません。脇役ともいえる存在あってこそ、観客を沸かせる試合になるというもの。 今回はマグナム小林先生に、その「脇役」の解説をしていただきまし... 2024.01.28 マグナム小林
三遊亭遊喜 【取材記事】第103回 ヨセゲー「壽新春大与世迎」レポート 2024年1月18日、東京・神保町にある「らくごカフェ」にて、「第103回 ヨセゲー『壽新春大与世迎』」が開催されました。ヨセゲーの新春興行です。いつもより出演者が増え、「三遊亭遊喜師匠・春風亭伝枝師匠・柳亭芝楽師匠・笑福亭里光師匠・立川... 2024.01.27 三遊亭遊喜取材記事春風亭伝枝神田春陽笑福亭里光