上方落語協会

桂小梅

ダイヤ改正で消えゆく車両~鉄道写真:桂小梅

毎年のように誕生する新車両。洗練されたデザインに新機能があり、心躍るものがあります。しかし、その裏型で消えていく車両があることも忘れてはいけません。桂小梅さんは消えていく車両に胸を痛めているよう。 今回の作品も桂小梅さんの鉄道への愛...
桂春若

⑱お孝はん~師匠三代目桂春団治と見た風景:桂春若

三代目桂春団治師匠が愛したものは落語、そしてお酒と女性があるそうです。お弟子さんである桂春若師匠にふとした時に三代目桂春団治師匠が思い出された女性について、振り返っていただきました。 端正な面立ちで笑顔が素敵な三代目桂春団治師匠のこ...
桂小梅

雪晴れ~鉄道写真:桂小梅

京阪神に住んでいると、雪はとても珍しいもの。憧れに似た感情を抱いていますが、いざ雪が降ると憂鬱なもので。 でも、桂小梅さんは違うそうです。撮影機材を車に乗せてどこまでも。今回もそんな桂小梅さんから心躍る作品が届きました。雪原を走る列...
広告
桂米左

㉒珍品~師匠桂米朝と過ごした日々:桂米左

米朝一門のお家芸ともいえる珍しい噺。桂米朝師匠が後世の為にと発掘されたものです。桂米左師匠もこの珍しい噺を引き継いでおられます。 今回は桂米左師匠に珍しい噺「珍品」についてつづっていただきました。引き継がれたネタについても解説してく...
ふじかわ陽子

寄席は流れを見てほしい!繁昌亭アドバイザー・恩田雅和さんにインタビュー!

上方落語の聖地・天満天神繁昌亭。こちらの初代支配人で、現在はアドバイザーの恩田雅和さんをご存知でしょうか。上方に落語の定席を根付かせるべく尽力された、いわば上方落語の影の立役者です。 今回は恩田さんが上方落語協会に来られた経緯から寄...
露の眞

難波愛~露の眞のアイドル愛:露の眞

ついに開始したNMB48の「ナンバトル」!露の眞さんも日々、公演や配信を楽しんでいます。何事も全力で取り組むNMB48メンバーの姿から、露の眞さんが落語家として気づかされたこととは何でしょうか?今回も露の眞さんの熱い思いがまっすぐに伝わる...
笑福亭鶴光

㊲最終章~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光

寄席つむぎ開始初日からスタートした笑福亭鶴光師匠の思い出。今回が最終回です。37回にわたり、六代目笑福亭松鶴師匠との思い出を主につづっていただきました。 大切な師匠との別れの時、笑福亭鶴光師匠は何を感じたのでしょうか。大切な思い出で...
笑福亭仁嬌

夢の対決やあ~落語とプロレス:笑福亭仁嬌

ドリームマッチはどの世界でも心躍るもの。笑福亭仁嬌師匠もドリームマッチに胸弾ませたのだそう。笑福亭仁嬌師匠がワクワクしたのは、もちろんプロレスのドリームマッチです。リングに上がる前からドリームマッチは始まっていたそうですよ。 元気が...
桂枝女太

⑱取材~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太

テレビ番組のレギュラー、そしてラジオ番組のレポーターと順風満帆な若き日の桂枝女太師匠。それでも真面目に仕事に取り組めば取り組むほど、苦労はつきないそう。今回はラジオ番組のレポーターをされていた際のご苦労についてつづっていただきました。意外...
笑福亭鶴光

㊱時計の針~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光

ホール落語を定着させ、上方落語を日本全国で楽しめるようにしたのは桂米朝師匠でした。同じく上方落語四天王の一人の六代目笑福亭松鶴師匠も映画や舞台など、独自路線で大活躍。貧乏長屋で暮らしていた頃と生活が一変します。 その頃のお話を笑福亭...