桂枝女太 ㉘悋気の独楽~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太 五代目桂文枝師匠といえば、「はんなり」が代名詞の上方落語四天王のお一人。得意ネタは多くありますが、その中でも『悋気の独楽』を挙げられる方は多いのではないでしょうか。今回はこの『悋気の独楽』について、五代目桂文枝師匠のお弟子さん、桂枝女太師... 2022.12.17 桂枝女太
桂枝女太 ㉖なつかしの師匠の仕事~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太 落語家の仕事は、高座に上がることだけではありません。若手のころはアルバイトに励み、ベテランになっても落語だけという方は少ないとか。それは上方落語四天王の一人、五代目桂文枝師匠も例外ではありません。あんな仕事、こんな仕事をされたのだそう。 ... 2022.06.04 桂枝女太
桂枝女太 ㉕師匠の初舞台~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太 上方落語四天王の一人、五代目桂文枝師匠にも必ず初舞台はあります。今から75年前、昭和22年のことでした。この時、高座にかけられたネタは…? 五代目桂文枝師匠の十番弟子、桂枝女太師匠が自身の師匠の歴史を振り返ります。そして、大切な師匠... 2022.05.07 桂枝女太
桂枝女太 ㉔もっちゃりーず~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太 とても多趣味な桂枝女太師匠。多くの趣味の中で、最も長く続いているのが「野球」なのだそう。主に上方落語家で構成された野球チーム「もっちゃりーず」に創立当初から所属され、今も活躍中です。 その「もっちゃりーず」の思い出を、桂枝女太師匠に... 2021.10.22 桂枝女太
桂枝女太 ㉓趣味~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太 大好評!桂枝女太師匠のご自身の師匠、五代目桂文枝師匠との思い出コラム第23回です。今回は趣味についてつづっていただきました。上方落語界の中でも多趣味な桂枝女太師匠の趣味にも、五代目桂文枝師匠の影響があるのだそう。それは? 今回も秘蔵... 2021.09.10 桂枝女太
桂枝女太 ㉒プロになるしかない!そう思った中学生、その理由は?~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太 プロを決意する瞬間、それは落語家なら誰しもあります。桂枝女太師匠も決意した瞬間が訪れました。それは……。ちょっと後ろ向きな理由かも。でも、そんな理由でプロになり、今や上方落語協会理事ですから何があるか分かりません。 桂枝女太師匠の青... 2021.07.09 桂枝女太
桂枝女太 ⑳タバコ~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太 昔の噺家のスナップ写真を見ると、必ずそばにあるのは灰皿です。楽屋でもどこでもありました。それが今、喫煙ができる場所の方が少なく……。 今回の桂枝女太師匠のコラムは、そんな灰皿がどこにでもあった時代のお話です。五代目桂文枝師匠、かなり... 2021.04.02 桂枝女太
笑福亭鶴光 ㉞中興の祖~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光 演芸を愛している方なら誰でもご存知の上方落語四天王。それぞれ得意ジャンルが違い、弟子の育成方法も違います。違うからこそ切磋琢磨し、上方落語を盛り立てていきました。 今回は笑福亭鶴光師匠に、上方落語四天王との思い出についてつづっていた... 2021.01.18 笑福亭鶴光
桂枝女太 ⑮年季が明ければ・・・~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太 晴れて自由の身になる年季明け。とても嬉しいもののはずなのに、桂枝女太師匠はいつ年季明けしたのかが分からなかったそうです。思い起こせば高校三年生のお正月にフェードイン入門、そして年季明けはフェードアウト。こんなこともあるんですね。 さ... 2020.12.04 桂枝女太
桂春若 ⑭上方お笑い大賞・功労賞~師匠三代目桂春団治と見た景色:桂春若 昭和45年入門の落語家「花の45年組」が活躍できる場を。その思いで東大阪市菱屋東で開催されていた「岩田寄席」。主宰は人間国宝・桂米朝師匠の兄弟弟子である桂米之助師匠でした。 桂米之助師匠は上方落語の種を各地に撒いていかれた、陰の立役... 2020.11.28 桂春若