イベント情報 【お知らせ】芸人魂番外編~マグナム小林&浅草昭和パラダイス in池袋 Sunny Spot マグナム小林先生からお知らせが届きました。3月10日(日)に池袋駅近くのライブバー「サニースポット」で楽器と笑いのイベント「マグナム小林&浅草昭和パラダイス」を開催されるとのこと。13時開演です。 さて、どんなイベントになるのでしょ... 2024.03.04 イベント情報マグナム小林
マグナム小林 今年のマリーンズは一味違う?!~マグナム小林の二死満塁:マグナム小林 プロ野球のオープン戦が始まり、ペナントレースへの期待値も日に日に高まっています。注目選手は数多くいますが、マグナム小林先生が2024年も心を寄せるのは千葉ロッテマリーンズ。昨年と一味違うかもしれないとのこと。 さて、2024年の千葉... 2024.03.03 マグナム小林
笑福亭羽光 弟子の楽屋入りで僕は一七年前を回想する~SFと童貞と落語:笑福亭羽光 2月12日に無事初高座を終えた、笑福亭羽光師匠の一番弟子である笑福亭羽太郎さん。多くの方にエールを贈られ、次なる修行は楽屋入りです。 弟子の楽屋入りで笑福亭羽光師匠は、ご自身が楽屋入りをしたころを思い出したのだそう。脳裏に駆け巡る日... 2024.02.26 笑福亭羽光
主催者レポート 【主催者レポート】羽光師匠のお弟子さんの初高座!ITADAKI落語会はしもと落語会#21 笑福亭羽光師匠を中心に落語会を開催しておられるはしもと落語会の主催者、上田さんからレポートが届きました。今回のはしもと落語会は、羽光師匠のお弟子さん羽太郎さんの初高座が目玉だったよう。 「師匠」となった羽光師匠と初々しい羽太郎さんの... 2024.02.25 主催者レポート
取材記事 【取材記事】第104回 ヨセゲー「ラブゲット大作戦-色恋の噺-」レポート 2024年2月15日、東京・神保町にある「らくごカフェ」にて、「第104回 ヨセゲー『ラブゲット大作戦-色恋の噺-』」が開催されました。今回は、春風亭傳枝師匠、柳亭芝楽師匠、 笑福亭里光師匠、田辺凌鶴先生が出演。街にバレンタインデーの甘い... 2024.02.24 取材記事春風亭伝枝笑福亭里光
イベント情報 17世紀の京都を描いた屏風が誓願寺に!2月25日は四百年前の落語を聞く会へ是非 2月25日(日)に京都の誓願寺で開催される「四百年前の落語を聞く会」に、スペシャルゲスト(?)が登場します! そのゲストとは17世紀に描かれた『誓願寺門前図屛風』の複製です。立命館大学アート・リサーチセンターのご協力により実現しまし... 2024.02.23 イベント情報三遊亭はらしょう
ふじかわ陽子 【雑感】吉原馬雀さん(元・三遊亭天歌)勝訴!そもそも師弟制度って何だ?:ふじかわ陽子 2022年12月から始まった吉原馬雀さん(元・三遊亭天歌)が元師匠である四代目三遊亭圓歌師匠を訴えた裁判は、2024年1月26日に一審判決が下った。結果は、被告は原告に80万円の賠償金を支払え。原告である馬雀さんの勝訴だ。被告による反訴は... 2024.02.21 ふじかわ陽子吉原馬雀
イベント情報 【お知らせ】池袋演芸場中席夜の部のトリに三遊亭遊喜師匠が!2月16日~20日 三遊亭遊喜師匠が池袋演芸場中席夜の部のトリを務められます。落語だけでなく漫才やボーイズなど色物も楽しめ、とてもバラエティー豊かな番組になっているよう。2月16日~20日の夕方は、ぜひ池袋演芸場にお運びくださいね。 さて、どなたが出演... 2024.02.17 イベント情報三遊亭遊喜
三遊亭遊喜 ⑲結婚~東海道島田宿からお江戸へ:三遊亭遊喜 平成7年4月に三遊亭小遊三師匠に入門を許された三遊亭遊喜師匠。つらいながらも楽しい前座修業を乗り越え、平成11年(1999年)4月に二つ目昇進を果たします。二つ目になったからといっても、色々とあったようで…。それは前回をお読みください。コ... 2024.02.17 三遊亭遊喜
笑福亭羽光 末廣亭2回目の主任興行~SFと童貞と落語:笑福亭羽光 笑福亭羽光師匠が、人生2度目の末廣亭主任を務められるとのこと。今回はこの2回目の主任興行について思いをつづっていただきました。「○○しなければいけない」は実は大事なこと? 真摯に取り組む笑福亭羽光師匠の姿から、学ぶものがたくさんある... 2024.02.11 笑福亭羽光