ふじかわ陽子 米津玄師の『死神』にビックリ!露の団六師匠にインタビュー、あのネタはしんどい?! 江戸落語の大ネタ『死神』。最近では、ミュージシャンの米津玄師さんが曲のモチーフにされたことでも知られています。実は上方でもこの『死神』を高座にかけられる落語家さんがおられます。それは露の団六師匠。 今回は露の団六師匠に『死神』を中心... 2021.07.24 ふじかわ陽子インタビュー
桂三実 夢のチケット即完~名古屋から大阪にきました:桂三実 こんにちは桂三実です。 今回お伝えする私の夢は ”チケット即完” です。”完売”ではなく”即完”。スターの証です。 チケット即完は買う側として苦い経験をしたことは幾度とありました。欅坂46(現・櫻坂46)、あいみょん、YUIの... 2021.07.24 桂三実
桂三若 デストロイヤー親父~噺を肴にもう1杯!:桂三若 桂三若師匠の大爆笑エッセイ第4回です! 中学生の頃に親の存在が見え隠れすると、とても恥ずかしいもの。それがとても目立つ存在ならなおさら。桂三若師匠もずいぶんご苦労をされたようです。 今回も爆笑必至です。電車では読まない方が無難... 2021.07.23 桂三若
桂米二 上方落語勉強会~地域寄席と極楽座:桂米二 大好評!桂米二師匠のエッセイ第2回の公開です。今回は京都市上京区で開催されている「上方落語勉強会」についてつづっていただきました。桂米二師匠が世話役になるまで色々あったそうです。 上方落語勉強会に訪れたことがある方もそうでない方も楽... 2021.07.18 桂米二
露の眞 心の盾~露の眞のアイドル愛:露の眞 8月16日(月)に開催予定の第2回寄席つむぎ落語会にも出演される露の眞さん。6月に発売されたばかりのNMB48の新曲も全力で楽しんでいるみたいです。不安になった時に聴くという山本彩さんの楽曲。落語家として露の眞さんはどんなことを感じたので... 2021.07.16 露の眞
桂小梅 東京公演後、梅団治一門が目指すのは?棚ぼたって?~鉄道写真:桂小梅 桂小梅さんは撮り鉄。この撮り鉄とは、最も鉄道会社にお金を落さない鉄ヲタとしても知られています。列車に乗っていては撮影ができませんから。師匠である桂梅団治師匠も撮り鉄ですので、小梅さんと同じく。 さて、この撮り鉄師弟が東京から大阪に戻... 2021.07.13 桂小梅
桂三実 夢と目標はタワーマンション!住めばアレができるかも?~名古屋から大阪に来ました:桂三実 こんにちは、桂三実です。 私事ですが、5月で芸歴10年目を迎えました。入門当初に比べると目の前の仕事について考える時間が増え、何年何十年先のことについて考える時間が明らかに減っています。 そこでこの寄席つむぎさんでは、私・桂三... 2021.07.11 桂三実
笑福亭仁嬌 プロレスに名言はつきもの!週刊ファイトの井上編集長の名言とは?~落語とプロレス:笑福亭仁嬌 プロレスとはいったい何なのか?それを端的に表した言葉があるとのこと。それは、今は亡き『週刊ファイト』井上編集長の言葉。50年来のプロレスファン・笑福亭仁嬌師匠をうならせるものだったのだそう。その言葉とは…。 笑福亭仁嬌師匠のプロレス... 2021.07.10 笑福亭仁嬌
桂枝女太 ㉒プロになるしかない!そう思った中学生、その理由は?~師匠五代目桂文枝と歩んだ道:桂枝女太 プロを決意する瞬間、それは落語家なら誰しもあります。桂枝女太師匠も決意した瞬間が訪れました。それは……。ちょっと後ろ向きな理由かも。でも、そんな理由でプロになり、今や上方落語協会理事ですから何があるか分かりません。 桂枝女太師匠の青... 2021.07.09 桂枝女太
ふじかわ陽子 珍ネタが飛び出した!ほのぼのした小3トリオの会・じゅれっぷ寄席にお邪魔してきました【取材記事】 京阪電鉄・枚方公園駅から徒歩2分ほどのところに、じゅれっぷ寄席の会場であるショットバー・JULEPはあります。 駐車場もありパーティの会場としても良さそうなこの場所で、芸名に「小」が入った3人が勉強会を開催しています。さて、この「小... 2021.07.06 ふじかわ陽子取材記事桂小梅