三遊亭遊喜

三遊亭遊喜

⑥中二病事件簿~東海道島田宿からお江戸へ:三遊亭遊喜

校内暴力の嵐が吹きすさぶ約30年前の静岡県島田市。三遊亭遊喜師匠もまた校内暴力の流行に乗った中学校に通っていました。といっても、やられているばかりではありません。反撃に出たよう。ただそれは、俗にいう「中二病」というもののような……。 ...
おはる

【取材記事】第165回国分寺ギー寄席は親戚の会!

昼間は汗ばむ季節になってきた6月の土曜日。1か月ぶりの開催となった国分寺ギー寄席は、三遊亭遊喜師匠とフレッシュな二ツ目さんお2人が登場しました。今回出演された3名はある共通点があるんです。一体どんな会になったのでしょうか…?お楽しみくださ...
おはる

【取材記事】第71回ヨセゲーは激レアの連続だった

緊急事態宣言下、さらに雨の降る中開催された「第71回ヨセゲー」。 今回のテーマは「古今東西新作噺」ということで、普段は聞くことのできない演目を聞くことができたり、新作でおなじみの春風亭鯉枝師匠もゲスト登場です。今回も楽しみですね! ...
三遊亭遊喜

⑤ラジオの沼~東海道島田宿からお江戸へ:三遊亭遊喜

校内暴力の嵐が吹きすさぶ昭和60年代、三遊亭遊喜師匠は中学生でした。三遊亭遊喜師匠が通っておられた島田市立島田第一中学校も例にもれず、校内暴力全盛期でした。そんな中、剣道に打ち込んでおられたようですが、ラジオにものめりこんでいかれたのだそ...
おはる

【取材記事】「第70回ヨセゲー」を突撃レポート!

 三遊亭遊喜師匠、春風亭伝枝師匠、柳亭芝楽師匠、笑福亭里光師匠の4名が毎月らくごカフェに集結する落語会、「ヨセゲー」をご存知ですか?  毎月、設けられたテーマに関する落語が聴けるこちらの会。2021年4月11日に開催された第70回の...
おはる

【取材記事】「第164回国分寺ギー寄席」に行ってみた!

JR中央線沿いにある、国分寺。みなさんは訪れたことがありますか?学生も多く、人が行き交うまち。筆者も学生時代を過ごした思い入れ深い地域です。そんな国分寺で三遊亭遊喜師匠が主催されている落語会があるんです!2021年4月10日に行われた「第...
三遊亭遊喜

④ラジオの夜~東海道島田宿からお江戸へ:三遊亭遊喜

校内暴力全盛期の昭和60年、三遊亭遊喜師匠は中学生になります。校内暴力のピークは過ぎつつあるものの、それでも竹刀を持った生活指導の教師がピリピリしながら過ごしていた時期です。 特に不良でもなかった中学生のころの三遊亭遊喜師匠は、抑圧...
三遊亭遊喜

③駄菓子屋と剣道~東海道島田宿からお江戸へ:三遊亭遊喜

ちゃきちゃきの江戸弁で軽快な高座の三遊亭遊喜師匠。実は、出身地は静岡県島田市です。緑豊かな町で、昔と変わらない風景が今も堪能できるそう。 そこで生まれ育った三遊亭遊喜師匠に、島田市での思い出をつづっていただきました。昭和47年生まれ...
三遊亭遊喜

②島田市~東海道島田宿からお江戸へ:三遊亭遊喜

静岡県島田市をご存知でしょうか?静岡県の中部に位置し、緑豊かな街です。「笑顔あふれる安心のまち」がキャッチコピーとのこと。この島田市は、三遊亭遊喜師匠の出身地です。 この町でどのように三遊亭遊喜師匠が育っていったのでしょうか。今の高...
ふじかわ陽子

【新春企画】オジサンでも若手!三遊亭遊喜師匠にインタビュー

今月から『寄席つむぎ』でご執筆くださる三遊亭遊喜師匠。テレビ番組『笑点』でお馴染みの三遊亭小遊三師匠のお弟子さんで、静岡県島田市出身です。師匠譲りの軽快で竹を割ったような語り口は、ずっと聞いていたいほど心地の良いもの。 今回は三遊亭...