笑福亭里光 珍しい繋ぎ~上方落語家、東京で修業する:笑福亭里光 初めて会った気がしない人は、誰にでもあるもの。笑福亭里光師匠もそのような経験があったようです。さて、そのお相手とは? とても運命的なできごと、一緒に追体験しませんか。笑福亭里光師匠の自叙伝第5回のスタートです。お楽しみください。 ... 2020.08.30 笑福亭里光
笑福亭鶴光 ⑬青色は何色?~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光 六代目笑福亭松鶴師匠といえば、多くの逸話をのこしたことでも有名です。その中でも鶴光師匠が印象に残っているものをつづっていただきました。これは大変だ……。 落語界は徒弟制度であり、上下関係が厳しい世界。師匠に逆らうことなどできません。... 2020.08.24 笑福亭鶴光
笑福亭鶴光 ⑫無謀~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光 嘘を吐くようになった六代目笑福亭松鶴。しかし、奥様である「あ~ちゃん」は気丈に振る舞いました。ついには……。こんなんアリかいな……。 笑福亭鶴光師匠の笑いあり涙ありのエッセイコラム、第12回のスタートです。いやはや、本当に鶴光師匠お... 2020.08.17 笑福亭鶴光
笑福亭鶴光 ⑪恋は恋~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし~笑福亭鶴光 嘘が嫌いで真っ直ぐな性格の六代目笑福亭松鶴師匠。その松鶴師匠がついに嘘を…。これには弟子である鶴光師匠も困惑しました。さて、松鶴師匠が嘘を吐くきっかけとなったできごととは? 人間味あふれる六代目笑福亭松鶴師匠の在りし日の姿が、目に浮... 2020.08.10 笑福亭鶴光
笑福亭鶴光 ⑩無礼講~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし~笑福亭鶴光 ドラマ『どてらい男(やつ)』の出演が決まった六代目笑福亭松鶴師匠。上機嫌で出前を取ることになりました。その時、鶴光師匠が六代目笑福亭松鶴師匠から教わったこととは? ほっこり温かい気持ちになって、前向きになれると大好評、笑福亭鶴光師匠... 2020.08.03 笑福亭鶴光
笑福亭里光 ほな次は?~上方落語家、東京で修業する~笑福亭里光 笑福亭鶴光師匠に弟子入りのお願いにうかがった若き日の里光師匠。入門を許されたのか否か分からないまま、浅草演芸ホールの楽屋を訪ねることになりました。そして、そこで起きたのは…。 何だか不思議な師弟(仮?)の掛け合いがとても微笑ましい、... 2020.07.29 笑福亭里光
笑福亭鶴光 ⑨言い訳~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光 ドラマ『どてらい男(やつ)』の出演オファーがあった六代目笑福亭松鶴師匠。高座一筋の六代目笑福亭松鶴師匠は断ると思いきや、二つ返事で快諾です。その時、そばにおられた若き日の笑福亭鶴光師匠に松鶴師匠は出演を決めた理由を話してくださったそうです... 2020.07.27 笑福亭鶴光
笑福亭鶴光 ⑧芸人は売れてなんぼ~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光 師匠の熱い志を受け継ぐのも弟子である一方、お茶目な部分をよく知っているのも弟子です。笑福亭鶴光師匠の師匠・六代目笑福亭松鶴師匠も名人の一面以外にもお茶目な部分があったそうです。 六代目笑福亭松鶴師匠がお茶の間でも親しまれるようになっ... 2020.07.20 笑福亭鶴光
笑福亭里光 謎の罪悪感~上方落語家、東京で修業する:笑福亭里光 上野広小路亭へのちの師匠になる笑福亭鶴光師匠を尋ねた若き日の里光師匠。まさかあの「鶴光」がロビーでお客さんのお見送りをするなんてと度肝を抜かれます。そして、ようやく、鶴光師匠とお話する瞬間が…。 舞台はデフレ経済まっさなかの平成10... 2020.07.16 笑福亭里光
笑福亭鶴光 ⑦島之内寄席~師匠六代目笑福亭松鶴とわたし:笑福亭鶴光 落語は伝統芸能。弟子は師匠から様々なことを教えてもらい、芸を引き継いでいきます。引き継ぐのは芸だけではありません。熱い「志」も引き継ぐのが、伝統芸能・落語ではないでしょうか。 今回は六代目笑福亭松鶴師匠から鶴光師匠に伝えられた「志」... 2020.07.13 笑福亭鶴光